loosetieのグルメダイエット | |||||||||||||||||||
![]() 病院を脱出して、体力が落ちているなりに、何とか犬吠崎の温泉宿に辿り着きました。 天気が悪かったので水平線に昇る日の出は見られませんでしたが・・・、 ![]() 2階の部屋の窓から、雨の中に霞む犬吠崎灯台は望めました。 やっぱり健康が最高ですね。 ▲
by loosetiego
| 2015-07-09 18:07
| けしき
▲
by loosetiego
| 2014-08-01 22:28
| けしき
![]() 函館の元町公園です。 ![]() 函館奉行所です。 ![]() <<HP : 函館の元町公園に函館奉行所、その界隈です>> ![]() 直ぐその下のペリー公園のペリーの像です。 <<HP : バックはいつも函館山です>> ![]() 直ぐ目の前の旧イギリス領事館です。 <<HP : 催事もありました>> ▲
by loosetiego
| 2014-07-29 08:29
| けしき
![]() 函館で最も有名な坂・・・八幡坂です。 チャーミーグリーンの宣伝でお年寄り夫婦が手をつないで・・・と言う景色が目に浮かびます。 この後も坂の中央左に居た女性が道路の中央線まで飛び出してきて、私の左横にいた彼氏が写真を撮っていました。 言ってくれれば2人で手をつないだ写真ぐらい撮ってあげたのにね。 <<HP : こちらでは八幡坂の夜景が綺麗に見られます>> ▲
by loosetiego
| 2014-07-29 07:06
| けしき
![]() タクシーで函館市内観光です。 ![]() 坂の上には坂の名前をつけたお店もあります。 ![]() 反対側にはお寺です。 ![]() 坂の上から下を見ます。 ![]() 教会です。 ![]() 教会がいっぱいです。 ![]() こちらも教会です。 <<HP : 狭い坂道ですが、タクシーも通ります>> ▲
by loosetiego
| 2014-07-29 06:53
| けしき
▲
by loosetiego
| 2014-07-29 02:45
| けしき
![]() 函館に関係があると言うことで啄木小公園の脇に、石川啄木を紹介するコーナー(2階)と土方歳三(1階)が一緒になっていました。 ![]() 入り口は一緒で、料金も共通です。 <<HP : 創建当初は啄木像が函館山を向いて建っていたそうですが、観光客の写真撮影のために啄木像と函館山が一緒に背景に入るように像の向きを変えたそうです>> ▲
by loosetiego
| 2014-07-29 02:05
| けしき
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||